| 
		
		|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  
		|  | 
 
			
			|  学校についての印象 ●色々な国の人が来ていてすごく楽しかった。
 ●日本と全然違う。
 
 
 |  
			|  | 良かったこと ●シティーセンターが近い。
 ●国が違う人とも仲良くできてうれしかった。
 ●結構自由。
 ●海の近くだったこと。
 ●バス通学など現地の人ならではのことができた
 こと。
 ●静かだった。
 
 
 |  
			|  | 悪かったこと ●トイレが汚い。
 ●授業中も日本語でしゃべりまくってしまった。
 ●せまい
 ●戸が重い。
 
 
 
 |  
			
			|  授業(先生)についての印象 ●明るくて楽しくてわからなくなった時もていねい
 な英語でゆっくりと話してくれてうれしかった。
 ● 面白い、親切。
 ●のりが良い。
 ●他の国の友達ができた。
 
 
 
 |  
			|  | 良かった点 ●ゲーム形式など生徒の興味をひくクラスだった。
 ●わかるまで教えてくれた。
 ●きちんと説明してくれる。
 
 
 |  
			|  | 不満な点 ●わかりにくい授業もあった。
 ●少しぶあいそうな時もあった。
 ●ペラペラとたくさんしゃべられる。
 
 
 
 |  
			
			|  滞在先(ホームステイ)についての印象 
 |  
			|  | 食事は口に合いましたか ●SO SO
 ●とてもおいしかったです。特に紅茶!
 ●Yes
 ●まずい時もあり、おいしい時もあり。
 ●けっこうおいしい。
 ●好きなものは口に合った。
 
 
 |  
			|  | せんたくはどうしましたか ●下着は自分で、それ以外は洗濯してもらった。
 ●服はほとんど洗ってない。靴下とタオルを洗って
 もらった。
 ●全部手洗い。
 ●まとめてホストマザーに渡した。
 
 
 |  
			|  | 何か困ったことはありませんでしたか ●マクドナルドが高かった。
 ●言いたいことが英語では言えなくてわからな
 かったこと。
 ●ホストマザーがよく出かけるひとで、一人で何を
 していいかわからなくて困った。
 ●途中から来たハウスメイトの英語がペラペラで、
 ホストファミリーがそっちに合わせたのでわかり
 にくくなった。
 ●洗濯物が返ってくるのが遅かった。
 
 
 |  
			|  | その他の印象 ●とても素晴らしい人達でとても楽しんだ。
 ●家の人は良い人だったけど、家の中は不潔だった。
 
 
 
 |  
 |  |  
		|  |  |  |  | 
		
		| 
			| …フランス人のハウスメイトがいい子だった。… |  | 高3 女子 |  |  
		| 
			| 初めてのホームステイですごく緊張していたけど、とても楽しい滞在になった。最初は英語がちゃんと話せるかとか不安が多かった。ホストファミリーの人に色々質問されたときはあせった。それでも、自分がわかるまで最後までていねいに話してくれた時はすごくうれしかった。…もうすこし英語を勉強してまたプリマスに来たいなあと思った。…バスで通う時、周りの景色を見ながらボタンを押さないといけなかったのであせった。最初は分からないことがたくさんあって日本に帰りたいと思っていたけど、慣れてくると楽しくなってきた。最後は帰るのが悲しくなった。…色々な国の人とも仲良くなれて楽しい滞在だった。また来たいぞ〜。 |  | 中2 女子 |  |  
		| 
			| ついてから、5−6日は生活に全然なじめなくて外国人の発音の違いにもついていけなくて苦労したけど、1週間以上たつと慣れてきて、最初よりは英語が聞き取れるようになったし、食事も満足はしなかったけど、慣れてきた。…驚いたことは、店が5:30とかに閉まること。買い物の時間が短かくて最悪。夜は10時位まで明るくてこれは過ごしやすくて良かった。…家はまあまあキレイだったけど、ユニットバスだけが嫌だった。…アクティビティはかなり歩かされたけど、日本じゃ絶対できないことができたし、思い出に残った。一緒に学校に通っていたイタリア人とも授業中やアクティビティでだんだん仲良くなって楽しかった。…ちょっとつらかったことは、夕食で2回位嫌いなものが出て、残していいとは言われてたけど、やっぱりせっかく作ってくれたし、残せなくて無理矢理食べたこと。…とにかく家族の人も皆親切で、いい環境でいい経験ができたと思う。またこういう機会があればぜひ行きたい。 |  | 高3 女子 |  |  
		| 
			| 始めは、ホストマザーと1対1でとてもしんどかった。急に2人家族になったら何をしていいかわからないし、何をしゃぺったらいいのかもわからなくて学校から帰ったらずっと部屋に閉じこもることが多かった。だけど、1週間が過ぎると慣れてとても楽しくなってきた。天国だった。2週目はあっという間に過ぎた。…驚いたことは、食器を洗う時に、泡を流さないこと。…プリマスの人はみんないい人ばかりだった。最初は色々な人に見られたけど、最後の方になるときさくに声をかけてきてくれた。バスの中のおじさんにかなり話しかけられてビックリした。 |  | 高2 女子 |  |  
		| 
			| (アクティビティで)スポーツや水泳など、体を動かすことが好きなのでとても楽しかった。 |  | 中2 女子 |  |  |